2007/05/27 和食 香川 山田家 5/23(水)、先の中西うどんを出て3時間ほど移動した後、ずっと以前から来てみたくてこれまた今回の旅の裏目的に設定していたうどん店「うどん本陣 山田家」に初訪問。店は高松市内から結構離れた場所にあるのだが、13時頃到着してみると広い駐車場はほぼ満車でかなり繁盛していた。幸いウェイティングはできていなかったので、すぐに席につくことができた。店は旧家を改造した造りらしく、適度に暗く少しひんやりしたような店内の... 続きを読む
2007/05/27 和食 香川 中西うどん 5/23(水)も早朝に宿を出てしばらく移動した後、朝ごはんに旅のルート上にある高松市内のうどん店「中西うどん」に立ち寄った。幹線道路から少し奥に入ったところにあるこのお店は朝5:30から営業して入るそうだ。私が入店したのは10時頃で先客は2人。事前情報がないまま入店したが、ここはいわゆるセルフ式のうどん店だった。入り口から入ると左側にに大きさの違うどんぶりが並べられており、それぞれ1玉用、2玉用、3玉用と表記さ... 続きを読む
2007/05/27 和食 香川 長田 in 香の香 5/22(火)、先の山越を出て1時間ほど移動して、次のうどん店「長田 in 香の香」に到着。旅のルートの途中にある点、最近評判のいい店という点、また釜あげうどんがおいしいという点で選択してみた。10:40頃入店すると店内には先客が3組ほど。レジ前で注文して会計してから席に座っているとうどんを持ってきてくれるシステム。オーダーはもちろん「釜あげうどん(小)」(\250)。3分ほどで出てきた釜あげうどんは、空のつけ出汁入... 続きを読む
2007/05/27 和食 香川 山越 せっかく香川にいるならやはり讃岐うどんははずせないだろう。どうせ食べるならキングオブ讃岐うどんとの呼び声も高い「山越」に行ってみようと5/22(火)の早朝に宿を出た。実はこの店に行くには旅の本来のルートを大幅にそれて別方向に往復30kmほどの距離があるが、せっかくの機会だしと気合を入れてペダルを踏みだした。この日も朝からいい天気で、途中随所で休憩を入れながら店に着いたのは8:50頃。店は9:00からの営業だと聞い... 続きを読む
2007/05/27 おやつ 香川 鳥坂まんじゅう 5/21(月)の旅の途中に以前某番組で見てどうしても食べてみたかった店で今回の旅の裏目的に設定していた店に立ち寄ることに。香川県三豊の鳥坂(とっさか)峠にある酒まんじゅうの店「鳥坂まんじゅう」だ。なんでもこのまんじゅうは150年もの歴史を持ち、その昔は参勤交代中のお殿様もわざわざ立ち寄って食べたという名物だそうだ。峠を越えて少しヘロヘロになりながら店に着いたのが13時過ぎ。土日は大行列ができると聞いていた... 続きを読む
2007/05/27 中華 今治 重松飯店 5/19(土)は旅の途中に通過した今治で以前から食べたかった一品にチャレンジすることにした。それは今治名物の「焼豚玉子飯」(「やきぶたたまごめし」と発音する)だ。この焼豚玉子飯は今治の中華料理店ならどこにでもあるのだが、今治を一歩出るとどこも出していないというものすごくローカルな食べ物ということで気になっていたのだ。どうせ食べるならオリジナルを食べようと焼豚玉子飯発祥の店の一つと言われる中華料理店「重... 続きを読む
2007/05/27 カレー 三宮 SAVOY 5/18(金)のお昼は三宮での仕事。ゆっくりランチを摂るつもりだったが、時間配分がうまくいかずあまり時間がとれなかったので手早く食べられるものということで、以前から行ってみたかった三宮センタープラザ東館B1Fのカレースタンド「SAVOY」に初訪問することにした。店の間口は気づかずに通り過ぎてしまいそうなほどとても狭いが、店に着いた13時前でも3人ほどが行列を作っていたのですぐわかった。2~3分ほど待ってカウンター... 続きを読む
2007/05/25 雑感など 帰ってきました 昨夜無事に旅から帰ってきました。いざ旅を終えていつもの生活に戻ってみると、まるで夢を見ていたような気になります。たまっているエントリはこの土日にゆっくり更新します。... 続きを読む
2007/05/17 和食 三宮 かつ丼吉兵衛 こんな時にでも落ち着いている自分がいる---今日は昼から神戸で仕事だったので三宮でランチすることに。タイ料理の「バーンタイ」へ行ってみたかったのだが、どうもランチ営業は土日だけみたいで閉まっていたので断念。ならばと前回訪問してから機会を狙っていた三宮センタープラザ西館地下の「かつ丼吉兵衛」に再訪することにした。13:00ジャストくらいに店に着くとおなじみの行列ができている。その数12~13人くらいだったのだが... 続きを読む
2007/05/16 中華 南森町 福龍園 何が起こっているのか---今日のランチは南森町で途中下車したはいいが、何も思いつかなかったし次の予定の時間も押し迫っていたしで、いつもの中華「福龍園」へ。12:00ジャストに店に入ったら、入り口脇の2人がけのカウンターしか空いてなかったのでそこに座る。この店に来たのはいいけど何を食べるか考えずに来てしまったので、しばしメニューとにらめっこするが、これまた結局いつもの「油淋鶏ランチ」(\900)をオーダー。今日... 続きを読む
2007/05/15 和食 天満橋 多羅尾 今日のランチは天満橋OMMビル地下の天ぷら「多羅尾」へ。何年も前に数回入った覚えはあるが、あまり印象は残っていない。カウンターに座り「ミックス丼」(\800)と「赤だし」(\50)をオーダー。しばらくして出てきたミックス丼は海老2匹、あなご、ししとう、紅しょうが、玉ねぎ、海苔、大葉とバラエティ豊かな出演陣で、天ぷらの下のごはんの中央には温泉卵が潜んでいるという豪華な内容。野菜の天ぷらは揚げ置きだし、丼ツユが... 続きを読む
2007/05/15 洋食 江坂 ロンシャン カゼを早く治したいのでダイジェストで更新します---5/14(月)のランチは江坂のカフェ&パブ「Longchamp(ロンシャン)」に初訪問。昼のコアタイムのためえらい混んでいて、席につくことはできたけど日替わりランチ以外のメニューは時間がかかるとのことでやむなく「日替わりランチ」(ドリンク付きで\780)をオーダー。この日の日替わりは「豚ロースのソテー マヨリンソース」だった。日替わりはすぐできるとのことだったが、出て... 続きを読む
2007/05/13 雑感など 今日は更新をお休みします 今日は母の日ということで実家に帰って家族と昼食、夕方大阪に帰った後もたまった家事や自転車の整備等をしてから自炊したので、今日は更新をお休みします。... 続きを読む
2007/05/13 和食 江坂 いなば和幸 次回の旅に向けて自転車の整備をしました---5/12(土)は休日出勤。とは言っても12時過ぎには仕事が終わったので、その後江坂に移動して江坂でランチすることに。以前から目をつけていた店に初訪問しようかと足を伸ばしたけど、少し入りづらかったのでまた次の機会にすることに。しばらくさまよった後、東急ハンズ地下の飲食店街を通り、久々にとんかつ食べるかと「とんかつ いなば和幸」に入ってみた。ランチメニューは\900くらい... 続きを読む
2007/05/13 イタリアン・フレンチ 北浜 ラ・トォルトゥーガ 鼻がムズムズする。カゼっぽいのかな---5/11(金)のランチは、ここのところ精神的にしんどかったのでゆっくり時間をかけて腹いっぱい食事を楽しもうと半年ぶりに北浜のフレンチ「ラ・トォルトゥーガ」に行った。11:40頃入店すると先客は1人のみ。二人がけのテーブルに通された。ここのランチは\2,100のプリフィクスメニュー(スープ・前菜・メイン・パン・デザート or チーズ・エスプレッソ)のみなので、それぞれ5種類から選択で... 続きを読む
2007/05/12 カレー 四ツ橋 ラクシュミ 図ったように遭遇するのは何の因果か---5/10(木)は新町近辺での仕事だったので、時間もあったし久しぶりに「ラクシュミ」へ行った。12:30頃店に到着すると12~3人ほどの行列ができている。最後尾に並んで順番を待っていると、なんだかいつもより行列の消化が遅い気がした。しばらく待ってあと3人ほどになった時に店の入り口脇にある看板を見ると、メニュー構成が変わっていることに気がついた。結局店に入って席につくことができ... 続きを読む
2007/05/11 和食 阪神百貨店 兵太郎 酒の量を減らしたいな---5/9(水)のお昼は、午後から阪神西宮での仕事を控えていたので阪神梅田近辺で食べることに。そうは言ってもあまり時間の余裕はないし、堂島や駅ビル方面をうろうろクロールする時間もないということで、久々に阪神百貨店B2Fのフードテリアをのぞいてみた。考えてみたら阪神地下のフードテリアってこの20年ほど来た覚えがない。内部は以前の記憶よりずっときれいになっており、いろいろな店があって面白い... 続きを読む
2007/05/11 お酒 新梅田食道街 松葉総本店 ここしばらくX-Filesの1stシーズンを見返している。久しぶりに見るとなかなか面白い---5/8(火)は、ザワザワする心を少しなだめようと会社帰りに新梅田食道街の「松葉総本店」に寄り道。と言っても串カツをガツガツ食べる気分ではなかったし、立ち位置も端っこで串のローテーションも悪かったので、食べた串カツは若鶏と牛肉のみ。その他ビールとタコハイ、湯豆腐を食べてトータル\1,300。湯豆腐が長時間温められていたせいか、カ... 続きを読む
2007/05/11 和食 天満橋 そじ坊 旅に出てる丸四日間PCの画面を見なかったら肩こりと頭痛がほとんどなくなったんだけど、帰ってきて仕事したら一日で元に戻った---5/8(火)の昼は、行こうと思っていた店に行けなかったので昼時のランチを諦めて次の仕事先に向かった。昼からの仕事から解放されて天満橋にたどり着いたのが15時過ぎ。空腹の絶頂にいたけど、この時間ではランチの選択肢も限られるし…としばし悩みながら放浪した結果、久々にそばでも食べるかとOMMビル... 続きを読む
2007/05/07 カレー 谷町三丁目 ダール 無事に旅から戻って今日から仕事でした。今月後半にまた旅に出ます。---今日の昼時は谷町二丁目近辺にいたのだが、あまりランチに時間をかけることができなかったので久しぶりにカレースタンド「Dhall(ダール)」に行くことにした。12時過ぎの店内は7割ほどの埋まり具合。先日までの旅で筋肉疲労を感じていたのでタンパク質を摂取しようと「ヘレカツ(4つ入り)カレー」(\850)を辛口で「玉子」(\50)をトッピングでオーダー。... 続きを読む
2007/05/01 和食 西梅田 しゃぶ亭 今日の夜は会社のパーティーに出席してたのですが、正直こういう注ぎつ注がれつってのは苦手です---今日は連休の中日ということで世間はなんとなくまったりムード。私もゆっくりランチする時間はあったのだが、栄養補給のために炭水化物と肉、野菜が豊富に摂れるものが食べたくて、久しぶりに西梅田の「しゃぶ亭」へ行くことにした。 12:30頃の店内はカウンターはほぼ埋まっており少しだけ待つこととなった。その後席に座り「豚し... 続きを読む